20代女性にオススメなブランドをランキング形式で発表します!
では、早速GO!!!
- 1位 miumiu
- 2位 Louis Vuitton
- 3位 GUCCI
- 4位 Tory Burch
- 5位 PRADA
- 6位 Chloe
- 7位 FENDI
- 8位 SAINT LAURENT
- 9位 Christian Louboutin
- 10位 VALENTINO
- 11位 Christian DIOR
- 最後にこれだけ言わせてちょーだい!
オススメ記事
1位 miumiu
グリッターやパール、クリスタルビジューやリボンなど「可愛い」を詰め込んだブランド!
堂々の1位に輝きました!
ボリュームがありデコラティブなデザインが多いのが特徴。しかし白や黒などの使いやすいカラーでデザインされた靴が多いので、手持ちのウェアともコーディネートしやすい。最高です。
同じような服を着た人と街中で遭遇しても、miumiuのシューズを身にまとったあなたの方が注目されること間違いなし!そこは高級ブランド、デティールから溢れ出るオーラがあなたを引き立たせてくれます。
是非miumiuをチェックしてみてください。
2位 Louis Vuitton
2位は日本人なら一度は憧れたことのあるブランド、ルイ・ヴィトンです。ラグジュアリーブランドの代表格です。
ヴィトンではバッグやお財布などを購入される人が多いですが、ここはひとつ変化球でシューズを検討してみてはいかがですか。
人気ブランドなのでヴィトンのバッグを持っているなんて珍しいことではありません。
でもヴィトンの靴を履いている知人っています?すぐに思い浮かぶ方はオシャレな友人が身近にいるということ。素晴らしい!
注意する点ですが、世界的に人気なブランドなので人気のデザインは予約の時点で完売することも珍しくありません。
画像右下の波打つデザインのソールを使用したスニーカーが発表されたときは、商品の写真のみの状態であっても予約分は即完売となりました。(商品が日本到着するのは数ヶ月も先です)
試着もせずキャンセルも不可、それであっても完売です。勢いすごすぎる!!!
これ程に人気のため、もし気になるデザインがあるならば早めにゲットすることをおすすめします!
全体がモノグラムプリントのデザインの目立つものや挑戦的なデザインは年齢を重ねれば重ねるだけ挑戦しにくくなります。手持ちのウェアと体型とヒールハイと・・・色々考慮することが出てくるんですよね。笑
是非若いうちに一足履いてみて下さい。すぐに「ルイ・ヴィトン沼」にハマること間違いなし!
3位 GUCCI
GUCCIは長年に渡って若い世代から絶大な支持を受けるブランド。シューズも大人気ですよね。
スリッパやスニーカー、パール付きのパンプスは世界的にも大ヒット。
多くの国で完売となり、再入荷時期も入荷する数量も未定。
しかし「日本にはまだ在庫がある」という口コミが世界で広がり、グッチの靴を買うためだけに日本へ来る外国人も多かったことはご存知ですか?
グッチの凄いところは、バッグや小物だけでなくシューズやウェアなど全カテゴリーのアイテムが多くの国の幅広い年代の方から支持されていること。
これだけ多くの人を魅了できるブランドはなかなかありません。
こんなにも素晴らしいブランドの靴を履いて過ごす1日は素敵な日になること間違いなし。
メンズも大人気なので、カップルでお揃いにしたりプレゼントに選んでみてもオシャレで良いですよね!
4位 Tory Burch
トリーバーチはアメリカで誕生したブランド。鮮やかな色使いが魅力的なブランドです。
つま先部分にメタルダブルTの金具がついたフラットシューズは、トリーバーチの歴史の中で最も有名で代表的なアイテムの1つです。
トリーバーチのシューズはデイリー使いしやすいのが特徴です。価格も手を出しやすい価格帯ですし、耐久性のあるラバーソールのシューズの取り扱いが多いので、活動的な若い世代にピッタリのブランドでしょう。
靴がしっかり主張はするけど、決してウェアのデザインを邪魔しない絶妙さが素晴らしい。
オシャレでいてコーディネートもしやすいので、気が付いたらいつもトリーバーチの靴を選んで履いているな とふと気がつく日が来ると思います。笑
「持っていて損はない、お値段以上のシューズが揃うブランド」それがトリーバーチです。
初めてのブランドシューズにおすすめ!
5位 PRADA
プラダは誰もが一度は憧れた事がありますよね。幅広い年代から支持されているブランドの一つです。
プラダの靴は手に取っただけで 素晴らしさ を感じる事ができます。
何も飾りが付いていないプレーンパンプスやブーツなんかは特に分かる!
これらは修理を行えば時代の流れに関係なくずっと愛用することができます。
シンプルなデザインも多く取り扱っていてどれも素敵ですが、若い世代にはボリュームのある靴に是非挑戦してもらいたいと思っています。
メンズライクなデザインや重厚感あるデザインでも、履くと何故かスッキリとしたコーディネートに仕上がるのです。試着すると驚きます。まさしくプラダマジック!
上質なレザーで作り上げているので足当たりもとても良いです。
カジュアルなデザインでもどこか品を感じさせるコーディネートに仕上げる事ができます。
6位 Chloe
上品なデザインのアイテムが多いクロエ。
ロゴやブランドアイコンを使用したアイテムもありますがシンプルな作りのシューズも多く、ブランドシューズをさり気なく履きたい人にオススメのブランド。
男性ウケも良いので、合コンなどの飲み会やデートにもってこい!
「育ちが良さそう、優しそう、可愛い」こんな印象を与えることができるでしょう。
流行に左右されずに使用できるアイテムが多いので、「去年買った靴、流行りが終わっていてもう今年履けないどうしよう!」なんて問題とは無縁。安心感が絶大なブランドです!
7位 FENDI
FENDIを代表するカラーは「Yellow」です。
そのカラーイメージの通り、デザインが個性的な物が多くカラフルで見る人を明るい気分にしてくれるシューズが多いのが特徴。
フェンディを象徴する ダブルF は fun fur の頭文字の組み合わせからきています。
楽しさやアイロニーはフェンディの精神ともなっています。
シンプルなデザインでも「フェンディらしさ」が何か一つ表現されていることが多く、見る人をワクワクさせる力のある素晴らしいブランド!
フェンディは贅沢な「ファー」がルーツのブランド。
しかし現代では誰もがファーコートを着用するわけではありません。使用できる季節も限定的ですし。
1990年代にBAGUETTE(個性の尊重)というバックが登場してから、「持つ人に選択肢を与える」というコンセプトが誕生。
これ程前向きでポジティブな理念を持ったブランドは他にありません。
どんなに気分が乗らない日でも、フェンディの靴さえあれば気持ちが前向きになること間違いなし!
8位 SAINT LAURENT
「ガブリエル・シャネルは女性に自由を与え、イヴ・サンローランは女性に力を与えた」という言葉はご存知ですか?
女性のスタイルに革命をもたらしたのが、イヴ・サンローランです。サンローランがディオールでデザイナーをしていた当時、女性が人前でパンツを履くのは物議を醸す行為でした。しかし彼が発表したコレクションによって、女性がパンツスタイルで生活することが世に浸透しました。
一人のデザイナーによって世界中の女性に革命をもたらし、そして現代のファッションの当たり前となっています。
サンローランのシューズはモード感プンプン!笑
キレイ・カッコいいが好みの方へ是非おすすめしたいブランドです。
しかし!!!普段は可愛い系統がお好みの方でも一度はお店を訪れてみてください。
サンローランのシューズはシルエットが最高なのです。美しい!店内のディスプレイに見惚れてしまうこと間違いなし。
そして「私はこの靴を履きこなすことが出来るのだろうか・・・」と妄想が始まることでしょう。大体は このアイテムは自分に似合うかどうか を考えることが多いと思います。しかしサンローランのパンプスでは、履けるかどうかをまず考えさせてくれます。笑
カッコいいですよね。攻めの姿勢大好きです!
ちなみにピンピールが難しくてもスニーカーやフラットシューズなどの取り扱いも豊富なので、是非是非チェックしてみてください!
9位 Christian Louboutin
ブランドパンプス と聞くと ルブタンを思い浮かべる女性が多いのではないでしょうか。
ルブタンから発表される全ての靴が人気ですよね。最近ではバッグなどのレザーグッズやコスメラインも人気となっています。
ルブタン人気を受けて、巷ではソールを赤くしたシューズが販売されている場面を見かけることが多くなりました。でもやはり本物のレッドソールとは全然違うんです。
ルブタンを一度でも履いたことのある人は見ただけで違いが分かるようになると思います。
もし、ルブタンでない赤いソールをした靴をお持ちの方がいたら即履き替えをおすすめします!笑
人と被りたくない、ちょっと差をつけたい、そんな方にはルブタンをおすすめします!
履きこなしている女性を街中で見かけると無意識のうちに目で追ってしまうほど素敵です。
人気のデザインは着用シーズンが来る前に完売することも多いので注意が必要です。
気に入った靴を見つけたら早めの購入がよろしいかと!
10位 VALENTINO
スタッズがアイコンのヴァレンティノ。クールでカッコいい印象のブランドかと思いきや、とてもエレガントなデザインが多いブランドです。
スタッズが沢山使用されたデザインのシューズでも、履いてみると驚く程に「キレイなお姉さん系・上品」な雰囲気で履くことができます。初めてヴァレンティノを履く人はみな驚くと思います!
ドレスとストリートの絶妙なバランスが素晴らしく、若者から支持を得る理由の一つとなっています。最近のデザインはストリート要素が以前より強く表現されているので、普段着にもドレッシーな洋服のどちらにも合わせが効きます。
レディース・メンズで同じデザインのスニーカーの取り扱いも豊富なので、彼と足元をヴァレンティノでお揃いにしても可愛いですよね!
11位 Christian DIOR
ディオールはファッション部門もメイク部門も大人気!
以前はシンプルでロゴも主張していないデザインが多かったのですが、最近ではロゴが目立つデザインを多くラインナップしたことにより人気が再燃。定番デザインを大事にしながら、ユーザーニーズに寄り添ったことで大成功しているブランドです。
この人気大爆発を実現したのがキム・ジーンズというデザイナーさん。
ルイ・ヴィトンとシュプリームがコラボして全世界で話題となったことは有名ですよね。このコラボレーションを実現させたのがキム・ジーンズ。この方がディオールのデザイナーに着任してからストリート要素が強いデザインが豊富となりました。
これを受け、若い世代からも人気を獲得したディオール。なんと中古市場でも価格が高騰する事態となっているそうです。恐るべし威力!笑
シューズはもちろん、レザーグッズにウェアやアクセサリーも大人気。
20代には価格がね、、ちょっと可愛くない桁数のものが多いので10位で紹介しました。笑
でも魅力的なアイテムが豊富なので是非チェック!!!
最後にこれだけ言わせてちょーだい!
20代は「若さ」という無敵の武器があります。
「履きたい!と思った靴」を履いて欲しいと思っています。
ハイヒールやピンピール、すごく重量のあるスニーカーとか、なんでもオッケー。
何を着たって何を履いたって、若けりゃなんでも可愛くまとまるしクールに着こなせるのです。
いやいやそんなことないでしょ・・・と思った若者ちゃん。
君が年齢を重ねて30代に突入したときに初めて分かるのだと思う。(私がそうだった・・・)
だから、今は挑戦したいブランドやジャンルにどんどん飛び込んでみて!
今はただファッションを気分で楽しむ時期!
どんな洋服でも着こなすことができます。シンプルでも柄物でもカラフルでも何でも大丈夫。
記事を読んでくれた全員、素敵な靴を巡り合えますように!